ガジェットレビュー– category –
-
【Kanto YU2 レビュー】デスクで映える。クリアな音質とミニマルなデザインのオーディオスピーカー。
デスクをこだわるとどうしても気になりだすもの。そう、それはスピーカーです。 デスク上のインテリアや、部屋の雰囲気に馴染むようなデザインのものでなければ、どうしても統一感が欠けてしまいイマイチになってしまいますからね。 そこで今回、キレイめ... -
【Narwal Freo レビュー】拭くのも掃くのも両方お任せ!静かで賢いお掃除ロボット。
お家のお掃除って大変ですよね。 床上の荷物は片付けないといけないし、毎日掃除機をかける時間も余裕もないし、そもそも面倒くさいし。 そこで今回ご紹介するのが、全自動お掃除ロボット「Narwal Freo」。 なんと掃除機よりも静音設計で、かつスマホで遠... -
【VOLTME Cazo20CA レビュー】コンパクトで質感バッチリのシガーソケット充電器。
みなさん、シガーソケット充電器ってご存知ですか? 普段車に乗らない方は、もしかしたらご存じない方もおられるかもしれませんね。 簡単に言えば、車から電源を取るためのソケットで、アクセサリーソケットや電源ソケットとも呼ばれるものです。 今回は、V... -
【BenQ ideaCam S1 Plus レビュー】人撮りから物撮りまで幅広く使える手元実演Webカメラ。
在宅勤務のときに活躍するWebカメラ。 ただ、製品によっては解像度がイマイチでノイズが多かったり、モニターが湾曲していると取り付けできなかったり...。 そこで今回、ご紹介するのは「BenQ ideaCam S1 Plus」。 8MPのソニー製CMOSセンサーを搭載してい... -
【motorola razr 40s レビュー】つい持ち出したくなる”ちょうど良い”折りたたみスマホ。
2023年12月に発売されたMotorlaの「motorola razr 40s」。 カジュアルなデザインとなかなか良い性能を両立していることで話題になった折りたたみスマホですが、手に入れる機会があったため自腹で購入。 今回は、そんな話題になったmotorola razr 40sをじっ... -
【uni SDカードリーダー レビュー】iPhoneでもパソコンでも使えるUSB型SDカードリーダー!
今回ご紹介するのは、uni accessoriesさんよりご提供いただいたSDカードリーダー。 USBメモリの形状でコンパクトのため持ち運びやすく、カメラを多用する僕は重宝しています。 しかもUSB-AとUSB-Cの両方で使うことができるため、互換性もバツグン。 コンパ... -
【VOLTME Revo 100&充電ケーブル レビュー】スマホやPCなんでもござれのマルチポート充電器。
どうもこんにちは、みっちです。 皆さんは、旅行や外出時にどんな充電器を使っていますか? 僕の場合、外出する時は少なくともPCとスマホ、それにワイヤレスヘッドホンを持ち運ぶので合計3つほど充電ポートがないと厳しいんですよね。 1つ1つ充電器を分け... -
【FlexiSpot C7 Air レビュー】3万円台で購入できるコスパ最強オフィスチェア!
どうもこんにちは、みっちです。 皆さんはオフィスチェアにどんなイメージを持っているでしょうか? 多分ですが、わりと価格が高いイメージを持っておられる方が多いと思います。 実際、YouTubeなどで有名なレビュワーやブロガーは10万〜30万円のオフィス... -
【TRUEFREE O1 レビュー】5,000円で買える!ながら聞きに最適なハイコスパ耳掛けイヤホン!
どうも、みっちです。 最近流行っている耳掛けイヤホン・オープンイヤーイヤホンですが、皆さんはなにか1つ持っていたりしますか? 実を言うと、僕は普段ヘッドホンを使用していて、最近はQCYより発売されている「H3」というヘッドホンをよく使っています... -
【BIGBIG WON GALE レビュー】ミニマルデザイン&ハイコスパなおすすめゲームコントローラー。
どうもこんにちは、みっちです。 最近、ゲーム熱が再燃した影響で手軽なゲームコントローラーを探していたのですが、コスパに長けるゲーミングコントローラーを発売しているBIGBIG WONより、ゲーミングワイヤレスコントローラー「GALE」を提供して頂きまし...