ガジェット– category –
-
GR Ⅲを愛してやまないミニマリストが送る、「RICOH GR Ⅲ」実写レビュー。
2019年に発売され、今なお根強い人気を持つ「RICOH GR Ⅲ」。限定モデルの「Diary Edition」や「Urban Edition」の追加、焦点距離が異なる「GR Ⅲx」なども発売されるなど、約6年経った今でもアップデートが続けられているコンデジ(コンパクトデジカメ)です。 僕自身... -
【XREAL One レビュー】仕事でもプライベートでもしっかり使えるARサングラス。
どうも皆さんこんにちは、みっちです。 本日ご紹介するのは、仕事でもプライベートでも使い倒せるサングラス型ARグラスである「XREAL One」。 マルチディスプレイ機能はもちろん、32:9のワイドモードにも対応しており、画面の表示サイズも265インチにアッ... -
ディスプレイ内蔵型キーボード『Nomad [E] by Work Louder』について語る
どうもこんちゃ、みっちです。 実は最近、メカニカルキーボードにハマってまして、各社キーボードを通販サイトやHPで漁る毎日を送っています。 今はKeychron K8(赤軸)を使っているのですが、ちょっと他のやつも使ってみたいな〜ってな感じで。 んでキー... -
realme GT Neo 5 SEが発表!Snapdragon 7+ Gen2搭載で約4.1万円!?
どうもこんにちは、みっちです。 先日、realme GT Neo 5の廉価モデルであるrealme GT Neo 5 SEが発表されましたが、最新ミドルクラスチップであるSnapdragon 7+ Gen2を搭載しているにも関わらず、約4.1万円というかなり破格な価格に仕上がっています。 今... -
Xreal Airを定価より安く購入することができた話 | 最新ガジェットを安く、お得に買おう!
どうもこんにちは、みっちです。 先日、最近注目されているARグラスである「Xreal Air(旧Nreal Air)」を購入したのですが、色々調べていると定価で購入するより少し安く購入することができたため、今回は僕自身がXreal Airを購入する際に利用したサービ...
1